
しつけアドバイザーのがわです!
インターネットでさまざまな評価が飛び交うカナガン。
カナガンの評判自体がひとり歩きして、ドッグフードの質を見失ってる感じがしませんか?
良い評価も悪い評価もたくさん書かれているので、カナガンというドッグフードの本当の価値がわからなくなってきますよね。
「愛犬には本当に良いドッグフードをあげたい」
「カナガンが本当に良いドッグフードか知りたい」
「ネットの評価がバラバラすぎて、本当の価値はどうなの?」
愛犬の健康を大事に考えているあなたは、こんなお悩みを抱えていませんか?
家族の健康を思うあなたの気持ちはよくわかります。
愛犬には、いつまでも元気でいてほしいですよね。
この記事を読むことで、カナガンについて深く知ることができ、あなたのお悩みや不安は解消されますよ!
ぼくは、本当に良いドッグフードを求めている人の助けになりたいです。
なので、ネットの評価とか気にせずに公平な目線でカナガンを評価することにしました。
この記事でわかること
- カナガンの安全性
- カナガンの強み
- カナガンの欠点
- カナガンの評判
まずは、ぼくのカナガンへの評価をまとめてみます!
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | A+ランク ※高評価 ← S A B C D → 低評価 |
原材料 | 5.0 |
栄養バランス | 5.0 |
無添加 | 5.0 |
安全性 | 5.0 |
コスパ | 3.5 |
内容量 | 2kg |
価格 | 【通常】4,356円(税込) 【定期】3,920円(税込) |
原産国 | イギリス |
タイプ | ドライフード |
対応年齢/犬種 | 全年齢、全犬種対応 |
賞味期限 | 未開封で18ヵ月 開封後で1~1.5ヵ月ほど |
ぼくは、カナガンをA+ランクとして評価します。
なぜなら、
- ペット先進国であるイギリスの工場で製造
- 人間の食用と同じレベルの原材料の品質
- 体に悪い添加物を避けることができる
このような特徴があるドッグフードだからです。
あなたの愛犬と相性が良ければ、ぜひ使っていただきたいオススメのドッグフードです。
【最大20%OFF!定期コースでオトクに利用したい方はこちら】
カナガンドッグフードのメリット・デメリットまとめ
- 犬が食いつきやすいチキンを50%以上も使っている!
- 安全性が高い原材料を使用!
- 厳しい製造基準をクリアしている!
- 犬の体に悪い添加物を避けられる!
- フードが小粒なので、子犬・小型犬にも安心!
- 健康維持効果のオメガ3脂肪酸が豊富!
- 定期購入の周期や個数を自由に選べる!
- 小粒な分、中~大型犬にはコスパが悪い・・・。
- お試し購入ができない・・・。
犬に安全な食事を与えることができるのが、カナガンの一番のメリットだと感じました。
原材料の安全性の高さ、製造工場の品質管理体制、犬の体に悪い添加物が入っていないなど、ドッグフードとしての品質がとても高いところがカナガンの特徴かなと思います。
犬の健康を大事に考えているあなたに、安心してオススメできるドッグフードです。
ただ、場合によってはメリットにもデメリットにもなる点も・・・。
それは、カナガンドッグフードが小粒だということ。
小型犬や子犬にあげるときには安心ですが、中~大型犬にはコスパが悪くなってしまうところが残念です。
そこに目をつむれば、犬の健康を大事に考えられた安全性の高いドッグフードだと思います!
カナガンドッグフードの安全性と原材料を解説


次に、カナガンの安全性と原材料について解説していきたいと思います。
ドッグフードの原材料って一番大事だし、知りたい情報だと思うので、徹底的にまとめていきますね。
原材料名:
チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、チキンオイル3.1%、乾燥卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン硫酸、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E)
よくわからない原材料や「こんなもんドッグフードに入れるなよ・・・」という犬の体に悪い添加物などは赤色に変えています。
例⇒着色料(赤色40号、黄色4号、青色1号)、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル)・・・
カナガンには、特記するような危険な原材料や添加物は見当たりませんでした。
強いていうなら、カナガンはジャガイモや卵を使用していますので、アレルギーを持っている犬にはNGですね。
続いて、カナガンの成分表をまとめます。
タンパク質 | 29%以上 | オメガ6脂肪酸 | 2.8% |
脂質 | 15%以上 | オメガ3脂肪酸 | 0.9% |
粗繊維 | 5.25% | カルシウム | 1.86% |
灰分 | 11.25%以下 | リン | 1.42% |
水分 | 9%以下 | エネルギー(100gあたり) | 376kcal |
原材料や成分を見ても、カナガンが品質の良いドッグフードであることがわかります。
オメガ6脂肪酸と 必須脂肪酸であるオメガ3脂肪酸がバランス良く含まれているポイントに注目してみましょう。
- オメガ3/オメガ6脂肪酸って?
-
皮膚病や関節疾患の療法食に添加されていることが多い成分。
オメガ3は免疫機能の向上、オメガ6は体の成長やキズの治癒の促進など。
この2つの脂肪酸をバランス犬によく与えることが重要。
オメガ3脂肪酸は、ドッグフードに含まれていることが珍しい。
- 必須脂肪酸とは?
-
体内で作ることができない成分。食事やサプリメントから意識して摂取する必要がある。
カナガンに含まれている脂肪酸ですが、バランス良く犬に与えることが重要だと言われています。
脂肪酸の犬の理想比率
オメガ3脂肪酸:オメガ6脂肪酸=1:2~1:6
カナガンの脂肪酸の比率は、1:3です。
犬が自分の体で作ることができないオメガ3脂肪酸と、健康を維持するために必要なオメガ6脂肪酸がバランス良く配合された理想の比率であることがわかります。
カナガンドッグフードの4つの特徴
次に、カナガンの特徴を4つに分けてまとめます!
- 欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアした工場で製造
- 徹底した品質管理で、トレーサビリティ※が確保されている
- ヒューマングレードの放し飼いチキンを原材料に使用し、良質なたんぱく質が摂れる
- 食材を厳選し、犬にとってバランスの良い栄養設計
※トレーサビリティ=製品の原材料の調達から、生産、消費、廃棄まで追跡が可能な状態にすること。
カナガンは、ペット先進国であるイギリスの工場で厳しい基準をクリアして製造されているドッグフードであることも安心のひとつですよね。
イギリス含むヨーロッパは、FEDIA(欧州ペットフード工業会連合)のガイドラインに準じたペットフード製造を行っています。


EU域内では、FEDIAのガイドラインを守りながら、法規制によってペットフードの安全性を確保しています。
他にも、カナガンは徹底的に食材が厳選され、犬にとって栄養バランスが良いドッグフードに仕上がっているんですよ。
メインのチキンには、人間が食べられるほど新鮮で上質なものを使用しています。
また、カナガンは品質管理体制も徹底されているので超安心です。
ドッグフードに印字されている製造番号から、生産日はもちろん、原材料のロットまで追跡できるほどの徹底ぶり!
カナガンは、愛犬の健康と幸せを叶えるために、毎日美味しく食べてくれる栄養満点なフード作りに徹底的にこだわっています。
ただ、ここで注意点を2つほどお伝えします!
カナガンは、良質なチキンを50%以上も原材料に使用しているため、全体的に栄養価が高いです。
1日の必要エネルギー量が少ない犬が、カナガンを食べると太る可能性があるので、注意してください。
のちほどまとめますが、給餌量の目安を参考に調整していくことで食べすぎたり不足したりすることはないはずです。
カナガンは、やたら評価が高かったり変な紹介をされたり、 インターネットの情報だけ見れば不信感を持ってしまうのは当然だと思います。
ですが、ネットの評価やランキングを鵜呑みにせず、犬に優しいドッグフードであることを知ってほしいです!
- 犬の健康を大事に考え、バランスの良い食事を摂らせたい人
- 犬の体に害のある添加物や原材料を避けたい人
- 安全性の高いドッグフードを安心してあげたい人
- 1日の運動量が多く、効率の良い食事が必要な犬
- 毛並みや毛のツヤが悪い犬
- 関節トラブルを抱えやすい犬
【最大20%OFF!定期コースでオトクに利用したい方はこちら】
気になる最安値は?公式・Amazon・楽天の価格を徹底比較
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
初回購入 | ー | ー | ー |
定期購入 | 3,920円 | ー | ー |
通常購入 | 4,356円 | 5,060円 | 5,980円 |
送料 | 640円 ※10,000円以上購入で無料 | 無料 | 無料 |
2021/10/04 調べ
カナガンを購入する場合、どこで買うのが一番安いのか、公式サイトと大手通販サイトの合計3社を比較してみました。
【結論】カナガンドッグフードは公式サイトが一番安い
カナガンは、公式サイトからの購入が一番安いです。
1袋だけ試したいという場合も、大手通販サイトより公式サイトから購入する方がオトクです。
定期コースの利用で最大20%オフで買える
あなたの愛犬がカナガンを気に入ったら、定期コースの利用をオススメします。
なぜかというと、定期コースを利用すると最大20%OFFの割引が適用になるからです。
【最大20%OFF】公式サイト限定特典!
- 1回の注文で1袋購入で10%OFF
- 1回の注文で2袋~5袋購入で15%OFF
- 1回の注文で6袋以上の購入で20%OFF
⇒通常価格4,356円がこんなにオトクに!
- 10%OFFで3,920円
- 15%OFFで3,702円
- 20%OFFで3,484円
※価格は全て税込表示です。
カナガンは、公式サイトの割引以外は一切キャンペーンを行っていません。
最大で20%も割引される特典が受け取れるのは、公式サイトの定期コースのみとなります。
品質の良いドッグフードをコスパ良く利用したいですよね。
定期コースは解約・再開がいつでもOK!
定期コースって、商品が溜まってしまったり、変な規約で縛られていたりすることが多くないですか?
ぼくもサプリメントの定期コースを使っていたことがあるのですが、飲むのが面倒になって放置していたらとんでもないことになった経験があります・・・。
なにかと面倒なイメージがある定期コースですが、カナガンの場合は一切心配ありません。
カナガンは、定期コースの解約・再開を自由にいつでも申し込むことができます。
次回お届け日の7日前に連絡するだけの超簡単なしくみ。
オトクに使えるだけでなく、いつでも自由に解約や再開を申し込めるのはうれしいですよね♪
カナガンドッグフードの口コミや悪評って?


「太りやすい」という悪評の真相
カナガンについて調査していると、「太りやすいドッグフードだ」という口コミが多いと感じました。
結論から先にお伝えすると、カナガンはカロリーや脂質が多めのドッグフードなので場合によっては太りやすくなります。
そのカラクリは超簡単で、単純にあげすぎなんですね。
カナガンは、良質な原材料を厳選しているので、他のドッグフードと比べると栄養価が高いのが特徴です。
カナガンの販売会社のドッグフードと比較してみますね。
カナガン | モグワン | アランズ | |
---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
タンパク質 | 33.0% | 28.0% | 31.3% |
脂質 | 17.0% | 12.0% | 12.1% |
カロリー/100g | 361kcal | 344kcal | 334kcal |
多く見られるパターンだと、切り替える前のドッグフードとカナガンを同じ量あげたりしてるとか。
栄養がスッカスカのドッグフードの100gと、栄養が豊富なカナガンの100gじゃ、同じ量あげたらダメだってことは何となくわかりますよね。
そして、脂質やタンパク質が多いから悪いというわけではありません。
タンパク質や脂質は犬の成長にとって重要な栄養素です。
良質タンパク質や脂質が多いカナガンは、成長期の犬を飼っている人にはうってつけのドッグフードだと思います。
「下痢になった」という悪評の真相
愛犬にあげたら下痢になったのでもうあげない、という口コミもとても多いですよね。
カナガンについて調査していたり、実際に同じお悩みを抱えている方にお話しを聞くと、原因が見えてきました。
その原因とは、ドッグフードの切り替え方法が間違っているということ。
今まであげていたドッグフードから、急に全部をカナガンに変えるのはNGなんですよ。
なぜなら、急な切り替えによって消化がうまくできずに下痢になる可能性があるからです。
1週間かけてゆっくり慣れてもらうことで、スムーズにドッグフードの切り替えができますよ。
これまでのドッグフード | カナガンドッグフード | |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
1日目 | 75% | 25% |
2日目 | 75% | 25% |
3日目 | 50% | 50% |
4日目 | 50% | 50% |
5日目 | 25% | 75% |
6日目 | 25% | 75% |
7日目 | 0% | 100% |
良い口コミ



お腹の弱い子でしたが、カナガンに切り替えて安定しました。カナガンに切り替え始めて2日ほどは下痢をしていましたが、その後すぐに安定するように。うちの子には合っていると思ったので、公式サイトから定期コースを申し込みました。今までなかなか解決できなかった体調がすぐに改善できたので、値段なだけある高品質なフードだと感じます。



リピーターです。柴犬の脱毛症が気になり、ネットでの評判の高いカナガンを選びました。カナガンを与え続けて2カ月になりますが、毛のツヤがよくなり、円形に脱毛していたところも毛が生えてきて目立たなくなりました。今後も購入したいです。



うちのチワワちゃんは元々少食でしたが、カナガンにしてからよく食べるようになりました。うんちも緩くなることなく、しっかりとしたのがでてます。我が家はすでにリピーターです。



6歳のミニチュアシュナウザー用に購入しました。これまで試したドッグフードの中では、一番喜んで食べていて、あっという間に食べ終わります。我が家では大好評です。



子犬の時からカナガンを食べさせています。カナガンを与えてからは目脂、体臭もなくなり毛艶もよくなりました。カナガンが悪いドッグフードのように書かれている口コミが多く、悲しいです。 うちのワンコは、下痢や嘔吐はなく、カナガンが体に合ってるみたいです。
うちではこれからもカナガンを与え続けていきます。
悪い口コミ



良かれと思って購入したものの、一粒も食べません。
フードが悪い訳じゃなく、うちの子の好き嫌いなだけかもしれません。サンプルを作ってくれれば、事前に試せるのに。



少ししか食べなかった。下痢はしませんでした。



臭いがキツイです。食いつきも悪かったです。栄養的にはバランスが取れていて良いと思います。



品質は良さそうですが、食いつきが悪くて残念でした。私の愛犬には合わなかったようです。



1袋の食べ終わりまで、下痢をしていました。食いつきは良かったのですが、うちのコーギーには、合わなかったようです。
口コミ・評判まとめ
カナガンは、いろんな人が愛犬にあげているドッグフードなので、さまざまな口コミがインターネット上に書かれています。
正直、良くも悪くもここまでさまざまな意見が書かれているドッグフードは見たことありません。
良い口コミも悪い口コミも、リアルな声かどうか判断するのがとてもむずかしいと感じました。
ドッグフードの質は間違いなく良いので、あとは愛犬との相性の問題になるでしょうね。
ドッグフードと犬の相性は、実際与えてみないとわからないものです。
せっかく買ったドッグフードを愛犬が食べなくなるリスクと、受けられるメリットを天秤にかけ、どちらが大きいか考えるのも一つの手だと思います。
【最大20%OFF!定期コースでオトクに利用したい方はこちら】
カナガンドッグフードの販売業者は怪しい?


カナガンを輸入している販売業者について、徹底的に調査してみました。
販売会社の評判などをまとめているサイトが少ないので、気になるところ。
ドッグフードの質が良くても、販売業者が怪しいと利用したくなくなりますよね。
販売業者の株式会社レティシアンについて、細かくまとめていきます!
販売事業者名 | 株式会社レティシアン |
責任者氏名 | 四方 祥樹 |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F |
電話番号 | 0570-200-012 |
info@laetitienpet.com | |
事業内容 | ペットフードの輸入、販売、製造、研究開発 |
取引銀行 | みずほ銀行 三井住友銀行 |
取り扱い商品
- モグワン
- カナガン
- ネルソンズドッグフード
- アランズナチュラルドッグフード
- ピッコロ
- カナガンキャットフード
- モグニャン
会社概要と、取り扱い商品がわかったところで、株式会社レティシアンの評価をお伝えします。
株式会社レティシアンは、怪しい会社などではなく、とても良心的な会社だとぼくは感じました。
そう感じた理由は2つほどあります。
ひとつは、ただ商品を売るだけの販売店ではなく、生産工場に何度も足を運び、自分たちの目で品質チェックを行っていること。
もうひとつは、ペットフードの寄付活動を行っていることです。
品質に全く問題ないものの、輸送中にパッケージに傷がついてしまったドッグフードを、支援団体に寄付しているそうです。
株式会社レティシアンは、ペットのことを考え抜いて社会に貢献している会社だと思います。
カナガンドッグフードの給餌量はどれくらい?


どの犬にどんなドッグフードをあげるときも気にしてほしいのが、適切な給餌量かどうかはうんちで判断することです。
給餌量の調整目安
- うんちが柔らかい⇒ドッグフードの量を減らす
- うんちが固い⇒ドッグフードの量を増やす
体調や運動量など、犬によって必要なエネルギーは違います。
あなたの目で見て、ドッグフードの給餌量を調整してあげてください。
カナガンのパッケージに給餌量の目安が記載されているので、参考にしてみましょう。
子犬の場合
2~3ヶ月 | 4~5ヶ月 | 6~7ヶ月 | 8~9ヶ月 | 10~11ヶ月 | 12~13ヶ月 | 14~15ヶ月 | 16~17ヶ月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
超小型犬 (1~5kg) | 65g | 85g | 95g | 85g | 65g | 成犬 | 成犬 | 成犬 |
小型犬 (5~10kg) | 145g | 165g | 180g | 165g | 155g | 145g | 成犬 | 成犬 |
中型犬 (10~25kg) | 215g | 235g | 255g | 255g | 235g | 225g | 215g | 成犬 |
大型犬 (25~45kg) | 385g | 405g | 425g | 440g | 425g | 405g | 395g | 385g |
子犬期は、生後6か月くらいまでは成長が著しく、栄養が必要になる時期です。
栄養不足にならないよう、こまめに体重を測って給餌量を調節してください。
成犬の場合
体重(kg) | 1日の給餌量(g) |
---|---|
1-5kg | 25-80g |
5-10kg | 80-140g |
10-15kg | 140-190g |
15-20kg | 190-235g |
20-25kg | 235-275g |
25-30kg | 275-315g |
30-35kg | 315-360g |
ポイントは、下限(左の数字)から試して徐々に量を増やすことです。
カナガンは、「下痢になった」という口コミが非常に多いです。
その原因は、間違ったドッグフードの切り替え方を実践していることと、あげすぎによる下痢や軟便がほとんど。
徐々に切り替えていくこと、給餌量目安の下限から試すことの2点を意識すれば、スムーズに切り替えができると思います。
【最大20%OFF!定期コースでオトクに利用したい方はこちら】
カナガンドッグフードのQ&A
- カナガンドッグフードの賞味期限はどれくらいですか?
-
カナガンの賞味期限は、製造日から18カ月です。保管する場合は、直射日光の当たらない涼しい場所に保管し、開封後は1カ月以内に使い切るようにしましょう。
カナガンは人工的な保存料を使用していないので、保存に気をつける必要があります。
- ドッグフードの香りが強いのですが、香料を使用しているのですか?
-
カナガンは、人工の香料を一切使用していません。素材そのものの自然な香りであり、ワンちゃんにとっては大好きな香りなのでご安心ください。
- カナガンは子犬やシニア犬にあげても大丈夫ですか?
-
タンパク質が豊富な栄養満点のフードなので、全犬種・全年齢のワンちゃんにあげても大丈夫です。
カナガンドッグフードのまとめ


ここまでで、カナガンドッグフードのすべてを知っていただけたかと思います。
カナガンのメリットをもう一度おさらいしてみましょう!
- 犬が食いつきやすいチキンを50%以上も使っている!
- 安全性が高い原材料を使用!
- 厳しい製造基準をクリアしている!
- 犬の体に悪い添加物を避けられる!
- フードが小粒なので、子犬・小型犬にも安心!
- 健康維持効果のオメガ3脂肪酸が豊富!
- 定期購入の周期や個数を自由に選べる!
インターネット上では怪しい情報が飛び交っていますが、自分に必要な情報とそうでない情報をうまく使い分けられるとイイですよ!
インターネットの情報って無料なので、リアルなものを見失いがちですよね。
カナガンの悪評も、細かく分析すると原因が見えてくることも。
「太りやすい」⇒カナガンは品質の良い原材料を使用しているので、栄養価が高い
「下痢になった」⇒飼い主がドッグフードをいきなり全部切り替えている等
カナガンは、犬の健康に良いドッグフードであることは間違いないです。
あとは、犬とドッグフードの相性ですが、こればかりは与え続けてみないとなんとも言えないですよね。
カナガンは、定期コースに変な縛りがないことも良いところです。
まずは3か月試しにあげてみて、合わなかったら解約するというのもひとつの手だと思います!
インターネットの情報を上手く使って、あなたの愛犬に一番良いドッグフードを探してあげてくださいね♪
【最大20%OFF!定期コースでオトクに利用したい方はこちら】
コメント