[chat face=”IMG_1525-e1560737109529.jpg” name=”がわ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]しつけアドバイザーのがわです![/chat]
僕は今、とても悲しい。
というのも、愛用していたロイヤルカナンのフードの件です。
僕は犬も猫も、ずっとロイヤルカナン一択だったんですが、今回の一件でちょっと残念な気持ちになりましたので、その詳細を記事にまとめていきたいと思います。
今回話題になっている商品はこちら。
犬のフードは、現在この満腹サポートという商品のみが韓国工場で製造されているとのことですが、はたして真相はどうなのでしょうか。
【犬の大手フードメーカー】ロイヤルカナンと韓国工場の概要
ロイヤルカナンは、世界90ヵ国以上で販売されている、世界的に有名なフランスのペットフードメーカーです。
僕の身の回りでも、「フードはロイヤルカナン!」という方が多いですねー。
日本でもシェア率がとても高く、ペットショップやドラッグストアで並んでいたり、獣医さんにおすすめされたことがあるのではないでしょうか?
ペットフードメーカーの中でも、栄養学に力を入れており、
個々の犬と猫で異なる栄養要求に応えるための、栄養素のバランスを栄養学的に追及していく「ヘルス ニュートリション」という理念を掲げています。
日本支社について
会社名 | ロイヤルカナン ジャポン合同会社 ROYAL CANIN JAPON, Inc. |
---|---|
社長 | 山本 俊之 |
所在地 | 本社 〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 7階 map横浜センター 〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-3-1 |
設立年月日 | 1991年11月27日 |
資本金 | 非公開 |
事業内容 | ペットフードの輸入・販売 |
従業員数 | 185人 |
日本支社では、本社が所在しているフランスから輸入及び販売をしています。
韓国工場
名称 | ロイヤルカナン 韓国工場 |
---|---|
所在地 | 全羅北道金堤(キムジェ)市 白山面地平線産団2キル72 |
面積 | 敷地面積 10万平方メートル 延床面積 2万4,000平方メートル |
稼働開始時期 | 2018年9月 |
投資額 | 59百万ユーロ(76億円) |
従業員数 | 60人 |
ロイヤルカナンのホームページによれば、
アジア・太平洋地域に限らず、ロイヤルカナン製品の需要は、世界的に増加しており、ロイヤルカナン世界共通の厳しい品質・安全基準を順守し、安定的に製品を供給することが鍵となっています。このような状況を踏まえ、ロイヤルカナンは、アジア太平洋市場向けに、韓国・金堤市に新工場を開設する運びとなりました。この新工場の開設により、アジア太平洋地域における栄養学に基づいたプレミアムペットフードの需要に、より迅速に対応することが可能となります。
引用:ロイヤルカナン公式HP
とのことです。
要約すると、ペットフード市場の拡大により、ブランド力の要である”品質”を維持しながら、製品を安定的に流通させるために韓国工場を開設したというわけらしいです。
韓国工場での生産品のうち、20%が自国消費分、80%が日本含むアジア諸国への輸出分となるそうです。
今回は、韓国工場で製造されたロイヤルカナン製品の安全性とユーザーの反応が
話のポイントになります。
韓国原産のロイヤルカナンを犬に与えるの?不安が残る3つのポイント
結論から先に書きますが、
愛犬や愛猫に食べさせるには不安なので韓国工場生産のものは買わないです。
日本と韓国の関係は、最近の情勢からもわかる通り、
非常にセンシティブな問題ですのであらかじめ前置きをさせていただくと、
僕個人は決して韓国が嫌いというわけではありません。
まずそちらをご理解いただけた上で読み進めていただければ嬉しいです!
話を戻しますが、なぜ僕が不安と思ったのか、様々な観点から解説していきますね。
ペットフードについての情報が少なすぎる
ロイヤルカナンだけでなく、ハリムグループなどの大手フードメーカーは続々と韓国工場を稼働させています。
韓国国内の食品会社も、近年の需要増という背景からペットフード事業を拡大しているそうです。
そういった情報はたくさんヒットするのですが、
肝心のフードに関する安全基準や安全を守る法律についての情報が全然出てきません。
有名なところであれば、
- AAFCO
- FDA(アメリカ食品医薬品局)
- FEDIAF
- FIAA
などの機関が、ペットフードの製造や食品の飼料に関する安全基準を設けたり、栄養の表示ガイドラインを設けたりしています。
ちなみに、日本のペットフード公正取引協議会では、アメリカの機関であるAAFCOの栄養基準を採用しています。
ロイヤルカナンの本社のあるヨーロッパでは、このような安全管理がなされています。
ペット先進国と言われるヨーロッパでは、ペットフードの安全基準についてとても細かく法が制定されていますね。
このような安全基準や法律で守られたペットフードだからこそ、僕は今までロイヤルカナンを愛用していたわけです。
食品衛生問題への不安
韓国の食品は危険であるとの見方をしている食品問題評論家もいます。
海産物には主に大量の大腸菌などの細菌、そしてその他食品でも寄生虫の発見が相次いでいるようです。
上記でも名前が出てきましたが、アメリカ食品医薬品局(FDA)は2012年に
韓国産の海産物は糞尿の海洋投棄により食中毒を引き起こす恐れがあるとし、流通業者に販売禁止の通告を出しています。

引用:NEWSポストセブン
去年の話ですが、上記の画像を見てみると、作業員を媒介して食品が汚染される事例が多く見受けられます。
また、ロイヤルカナン韓国支社のルイク・マト代表のインタビューによると、
「直接雇用人員は70人余りだが間接効果ははるかに大きい。原料も韓国で調達し、アジア各地の顧客が工場を直接見るために金堤を数えきれないほど訪問するだろう」
とのことです。
数々の食品に関する違反事例が見受けられる国で、原料は韓国で調達し、現地の従業員を雇用するというのですから、どうしても上記の事件を意識してしまうのではないでしょうか。
反日感情への不安
昨今、日本と韓国の関係はあまりよくないですよね。。。
韓国の方が全員そうだというわけではありませんが、残念ながら、反日感情を持つ方々が一定層いることは確かです。
ロイヤルカナン韓国支社の代表のインタビューを思い出しますと、
韓国工場でも直接雇用があるほか、運送業者、原料販売者など、間接的にペットフードに関わる人が大勢出てくるでしょう。
ここ、韓国工場は世界中のロイヤルカナンの工場からすべての知見を集めた最新鋭の工場です。品質・安全の面では、異物混入を防ぐ機能を向上させる優れた製造機器が導入されています。このようにして、高い精度で最良のクオリティのキブルを製造するために取り組んでいます。さらにロイヤルカナンの他の工場で特別な訓練を受けたスタッフが、ロイヤルカナン世界共通の厳しい検査や分析を日々繰り返しています。 日本のお客様が求める品質はとても高く、日本のお客様の声に耳を傾けることで私たちは品質を向上してきました。ここ韓国工場でつくる製品も、ロイヤルカナンの他の工場でつくる製品と同じ、最高の品質・安全性が徹底された製品であることをお約束します。
引用:ロイヤルカナン公式HP
公式ホームページによれば、製造機器などでは厳重な管理をされているとのことですが、
流通するまでの間に反日感情から不利益な行動を取る可能性も、最近のニュースを見ていると否定できません。
韓国工場の不安について、ロイヤルカナンに問い合わせてみた
不安でいてもたってもいられず、公式のお問い合わせ窓口へ質問してみました!
犬のフードで日本に流通している商品は?
[chat face=”IMG_1525-e1560737109529.jpg” name=”がわ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]現在、国内に流通している韓国工場で製造された商品は何でしょうか?[/chat]
[chat face=”1427934.jpg” name=”お客様相談窓口” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]現在、韓国工場で製造し、日本で販売しております製品は、
犬用食事療法食「満腹感サポート」ドライ製品、猫用食事療法食「pHコントロールシリーズ」および「ユリナリーS/O」シリーズ、猫用ベッツプラン「pHケア フィッシュ」のみでございます。[/chat]
個人的に、猫用pHコントロールはもう10年以上あげているので大ダメージっすよ。。。
今後、犬のフードは製造工場が切り替わっていくの?
[chat face=”IMG_1525-e1560737109529.jpg” name=”がわ” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]ベッツプランを愛用させていただいておりますが、それも含め、順次韓国工場生産に切り替わっていくのでしょうか。[/chat]
[chat face=”1427934.jpg” name=”お客様相談窓口” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]先ほど申し上げた日本で販売している製品以外の製品につきましては、韓国製造に切り替わる予定は、現時点ではございません。[/chat]
現時点での話なので、今後どうなっていくかは不明です。
多分、日本のペット市場は無視できないレベルの規模なので、他も切り替わっていくと思います。
安全基準がない国でのフード製造、どのように安全を保障するのか?
[chat face=”IMG_1525-e1560737109529.jpg” name=”がわ” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]韓国ではペットフードの安全基準はどのようになっていますか?フランス本社のように、FEDIAFの基準を遵守しているのですか?[/chat]
[chat face=”1427934.jpg” name=”お客様相談窓口” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ロイヤルカナン製品の製造工場では、共通の品質・安全基準で製品を製造しております。生産国がどこであっても、ロイヤルカナンの品質・安全管理を
徹底してまいります。日本へ輸入する弊社製品につきましては、ペットフード安全法や、ペットフード公正取引協議会の定める基準、日本で定める法令を遵守した製品を販売しております。[/chat]
んー。
製品の安全性を強く示したいロイヤルカナン側の意思を感じましたが、
質問と答えが食い違っている印象です。
安全基準がない国で、自社独自の基準を遵守し、日本に輸入する製品は日本の法や基準を遵守しますよーということですね。
ロイヤルカナンの韓国工場について、みんなの評価
今回の一件、皆さんがどう思われているのか調べてまとめてみました。
ロイヤルカナンの品質管理を信頼して韓国製になっても買うけどなんでペットフードの安全基準低いとこに移すかな
— ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ (@uua_kzy) July 22, 2019
ロイヤルカナンの製造が一部韓国になって不安しかない。
韓国でつくられたものを愛猫たちに食べさせられますか?って聞かれたら、迷わずに”NO”って言える。
信頼を得たいなら工場内をライブ中継してほしい。
混合物がないか、汚い水や不衛生なものを使ってないか、報告してほしい。— 秋空 (@akisora_neko) July 17, 2019
ロイヤルカナンに韓国工場ができると知った時、早々に他メーカーに切り替えた。
問い合わせもした。当初は日本への輸出はないって言ってたけど、「現時点では」ってことだったから信用ならないって思ったから。
アジアで日本のパイ抜きなんてありえないもの。
案の定、出荷じわじわ増えてる。— お茶 (@wjssy3Y15vulAXZ) May 30, 2019
ロイヤルカナンのフードが一部、韓国産になると…。
韓国の工場は大丈夫です!ってすごいアピールしてるけど、やっぱり…ねぇ。— ペルシア@二児の母 (@per333) April 23, 2019
ロイヤルカナン ベテリナリーダイエット 猫用食事療法食、猫用ベッツプラン8製品 原産国変更のご案内 | ニュース&トピックス
困る…
日本には韓国製のは流通させないって話だったじゃん
だから今までどおりにオルファクトリーあげてたのに
どうしよう… https://t.co/j59EaQOYKh— 沙織 (@14_0x0) July 25, 2019
今回の原産国変更で、不安に思われている方がたくさんいらっしゃいますね。
まとめ
さまざまな情報や、皆さんの意見を見ていると、やはりロイヤルカナンの製品はちょっと考えなければいけないかもしれません。。。
ロイヤルカナン自体も、この事態は想定済みなのか、ホームページで安全保障について大きくアピールをしている印象です。
1ユーザーとしては、設備や製造ラインの安全だけでなく、現地の飼料や水質汚染などの安全についてもアピールしてほしいものです。
まだ韓国工場で製造されていない商品も、おそらく順次切り替わっていくものとみられます。
僕の家では、犬も猫もロイヤルカナンでしたが、韓国工場で製造されている商品は与えないようにしていきます。
もしあなたが安心して犬にロイヤルカナンを与えることができないのであれば、
今から代替商品を探しておくことをおすすめします^^
【犬も人も幸せに】犬情報LINE@マガジン「ワンマガ」
犬と人が幸せでいるためというコンセプトのお役立ち情報等を、LINE@にて配信する予定です!
主に、
- 犬に関するお役立ち情報
- 皆様から届いたお悩みと解決方法
- ペットに関するニュース
このような情報をお届けしたいと思います^^
あなたの役に立つ情報を随時配信していきますので、是非友達追加してください!
もちろん、LINEでのお悩み相談も受け付けてますよー^^
[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://lin.ee/sD9rET4″ target=”_self”]⇒ワンマガの登録はこちらから♪[/jin-button-shiny]
無料相談受付中です♪
しつけアドバイザーのがわがあなたのお悩みや不安を解決させていただくための無料相談フォームです。
今このページをご覧いただいているあなたは、
犬について解決したいお悩みや不安を抱えていらっしゃるのではないでしょうか?
インターネットには本当にさまざまな情報が溢れかえっています。
僕もお目当ての情報までたどり着くのに時間を食われ、
不安な気持ちや悩みを解消するのにとても時間がかかってしまった経験があります。
「調べている時間もペットとふれあっていたい・・・悩み相談できたり、不安な気持ちを共有してくれるブログがあったらいいのにな・・・」
そんな僕の苦い実体験から相談コーナーを作成しました。
どんな些細なことでも全力でお応えします!一切遠慮せずにお気軽にご相談ください^^
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://akichannel-bordercollie.com/note/311/” target=”_self”]⇒がわの無料相談コーナーはこちら♪[/jin-button-float]
あなたからのご連絡をお待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございます♪
がわでした^^
コメント
コメント一覧 (1件)
北海道に住んでいますが、今日初めてノースペットのフードで死亡というニュースを知りました。怒り狂います!あり得ない‼ノースペットは今すぐにでも倒産して欲しい‼命を何だと‼日本とは思えない!
国産安全とは限らないのですね。
ロイヤルカナンも今後どうなるのか…
私もずっとロイヤルカナンですので、切り替えも本気で考えています。韓国とは…
ノースペット今後も継続するのは腹立たしい!
何か方法はないものですかね…
愛犬を亡くされた方には言葉がみつかりません。
日本の法律も早く改善して欲しいです。